夏休みのトリセツ
2025年7月14日
備蓄米じゃ!
スマホさんも日々、あらたに、学習してるんですね。
メールしよと思って、「備蓄」と打ったら、次候補の筆頭に「米」がヒットしました。ビックリですね。
その噂の備蓄米ですが、尾道でもやっとイオンで先日、山積みのやつを発見、迷うことなくゲットして
リュックに入れて持ち帰っちまいました。
というわけで、今週の塾のおやつは、備蓄米の「おむすび」!。
ついでに、当地では最高の『銘柄米」=「仁多米(24年産)』の『おむすび」もご提供しますので、食べ比べに挑戦ください!
ちなみに正しい広島言葉ではおにぎりとは申しません。「おむすび」とまうします。ヨロシクです。
ということで来週のお勉強のお供はおにぎりです
おたのしみに!!
一年前の6月、塾のあけみさんは、階段で足を踏み外して、骨折。折れた足の骨はチタン合金の
ボルトで繋いで固定しました。でも、そのままにしておくと、まじ、痛むので、先々週、そのボ
ルトを取り除く手術をしました。そのため、当分、塾をおやすみされていましたが、来週から塾
にも復帰、おいしい手作りのおやつも復活します。
お楽しみに!