先日は4年ぶりに住吉花火大会が開かれました。
塾の屋上を開放し、みなさんで花火見物。
40名くらいでしょうか、たくさんの方がいらっしゃり、久しぶりのにぎやかな花火見物となりました。

撮影:楫賀友己
先日は4年ぶりに住吉花火大会が開かれました。
塾の屋上を開放し、みなさんで花火見物。
40名くらいでしょうか、たくさんの方がいらっしゃり、久しぶりのにぎやかな花火見物となりました。
撮影:楫賀友己
福島の服部さんからりんご🍎が届きました。
食感と甘みと酸味のバランスが絶妙です😆
服部さんとは、昔、塾で東北へ登山に行った時に偶然出会ったときからのおつきあいです。
塾のおやつは当分おいしいりんごとみかんです。
先日、コロナワクチンの2回目接種がやっと終わりました。
実は7月にワクチン接種券が届いたとき、いの一番に病院で予約してたんですが、接種予定日の直前、「市から連絡があり、ワクチンが確保できない。」とドタキャンの電話。
あらためて予約を取り直したので、長いこと待たされてしまいました。
第5波の感染が拡大し、身近なところでもしきりと感染の話を聞く日々が続きました。
みなさんにも大変ご心配をかけてしまいました。
接種した当日はお休みを頂いて静養。
心配していた副反応も、発熱や倦怠感はなく、接種部位の痛みのみ。
ともかく、これでちょっと、ひと安心。
でも、基本的な感染対策はこれからも継続していきたいと思います。
なお、井上せんせは高齢者でなおかつ基礎疾患ありということで、接種は6月に終了しています。ご安心ください。
これから受験も始まります。
おともだちと安心して学べる環境をつくるために、みなさんのご協力をお願いします。
尾道では予約が取りにくいという場合、福山市の大規模接種会場は空きがまだあるようです。他の自治体の住民も予約可能です。