毎年恒例・みかんとりに瀬戸田の能勢さんのところへ。
当日朝はぽつぽつ小雨🌧️
残念ながら収穫ができませんが、出荷作業をお手伝いしました。
目👀をこらして検品。
素早く正確に箱詰め。
体もアタマも使う大変な作業でした。
午後からは晴れてきたので収穫作業へ。
今年もおいしいみかんいただきました🙏






こどもの世界は遊んでなんぼ。こどもたちは遊びを通して育ちます。
見聞を広め、頭も身体も鍛えましょう。
毎年恒例・みかんとりに瀬戸田の能勢さんのところへ。
当日朝はぽつぽつ小雨🌧️
残念ながら収穫ができませんが、出荷作業をお手伝いしました。
目👀をこらして検品。
素早く正確に箱詰め。
体もアタマも使う大変な作業でした。
午後からは晴れてきたので収穫作業へ。
今年もおいしいみかんいただきました🙏
●自転車▶塾・7時出発 車▶塾・8時30分出発 ▶現地・9時30分集合
●もってくるもの タオル・着替え・雨具・弁当・おやつ・水筒・マスク ▶参加費/無料(交通費別途※)
●家族でのご参加も歓迎します。 ※塾で出す車で参加の場合は往復交通費1000円が必要です。
安松せんせのおうちの畑にいもほりに行きました。
今年は、収穫前にイノシシが来て食べまくるくらい味は絶品。
お昼ごはんは、さつまいもごはんとサトイモで芋煮会!
秋晴れの中、みんなで掘って、作って、いただきました。
ごちそうさまでした🙏
おおっ、いいサイズ
クワは難しいですねー
サトイモの皮むきは大変!