井上塾では恒例の秋★鳥取チャリンコツアー。
津山まではチャリンコを汽車に載せて移動。
津山からは鉄道遺産・因美線沿いに、素敵な昭和レトロの駅舎で休憩をとりながら走りました。

津山駅前のSL『C11』の前で記念撮影

寅さんに登場した駅『美作滝尾』 昭和3年開業

有人駅だった頃の当時のまま保存されています


峠区間は、因美線に乗車してワープ


通過待ちを撮影。『スーパーはくと』HOT7000系

入れ換え中のキハ120
こどもの世界は遊んでなんぼ。こどもたちは遊びを通して育ちます。
見聞を広め、頭も身体も鍛えましょう。
井上塾では恒例の秋★鳥取チャリンコツアー。
津山まではチャリンコを汽車に載せて移動。
津山からは鉄道遺産・因美線沿いに、素敵な昭和レトロの駅舎で休憩をとりながら走りました。

津山駅前のSL『C11』の前で記念撮影

寅さんに登場した駅『美作滝尾』 昭和3年開業

有人駅だった頃の当時のまま保存されています


峠区間は、因美線に乗車してワープ


通過待ちを撮影。『スーパーはくと』HOT7000系

入れ換え中のキハ120
炎熱地獄から脱出すべく、大山にキャンプに行ってきました。
キャンプ場はとても涼しく、夜は寒いぐらいでした。
さあ帰ったら、残りの宿題との戦いが待っている😭

涼を求めて、山乗渓谷・不動滝

滑り台発見!背後からの攻撃に注意せよ。

湯原温泉砂湯にて。 温泉はちゃんとマナーを守ってね。


いつもの下山野営場にて、テントを組み立て。 組み立て時間と、ペグの打ち方で、完成度70点。

今晩はカレーを作ります。

たき火で飯炊きに挑戦! 火を維持するのが大変だった。

やっとできた!

2日目は大山登山。夏山登山道で弥山に向けて出発。

3時間半かけて、山頂到着です。

海苔の早食い大会

帰りの道の駅にて。 逮捕します!
春休みお楽しみ企画は1泊2日で社会見学!
青春18きっぷで、春うらら、桜満開の神戸に行きました。
まずは、神戸のウラヤマ六甲山に登ります。
すこし険しいところを越え、文句を言いながらも、みんなで山頂に到着。
しっかりエクササイズをした後は、有馬温泉で疲れを癒やしました。
翌日、甲子園で高校野球を観戦。
最後は、中華街へ。どこもおいしそうな屋台に目移りしまくりでした。

芦屋川の桜は満開

岩場は慎重に

美味しそうなお弁当

六甲山最高峰

金泉ぶち最高

カンパーイ!


総務部長!

熱闘甲子園!

熱盛!


総務部長(右)と仲の良い庶務二課長(左)