美しい自然、豊かな恵みは森づくりから
庄原市で行われた『豊かな森・川・海づくり』植樹祭に参加しました。
今回はヒノキ・ヤマザクラを植樹。
お待ちかねの昼ごはんは「アユの塩焼き」と「かきめし」。
自然の恵みに感謝しながら、おいしく頂きました。



結構固いので、力を込めて

立派な木に成長するのは何年後かな?

絶品アユの塩焼き

疲れた後は君田温泉で極楽じゃ
こどもの世界は遊んでなんぼ。こどもたちは遊びを通して育ちます。
見聞を広め、頭も身体も鍛えましょう。
美しい自然、豊かな恵みは森づくりから
庄原市で行われた『豊かな森・川・海づくり』植樹祭に参加しました。
今回はヒノキ・ヤマザクラを植樹。
お待ちかねの昼ごはんは「アユの塩焼き」と「かきめし」。
自然の恵みに感謝しながら、おいしく頂きました。
結構固いので、力を込めて
立派な木に成長するのは何年後かな?
絶品アユの塩焼き
疲れた後は君田温泉で極楽じゃ
中国地方最高峰の大山。
なかなか登りがいのあるコースで
「あと何分で着く?」
と決め台詞を吐きながらも、みんなしっかり歩きました。
登山にキャンプに魚釣りに山陰の秋を満喫しました。
大山登山開始!
ベンチ滑り台であそぶ
あともう一息
大山山頂。よく登りました!!
こんどは石を投げてあそぶ
下山野営場でテント泊。
テントを組み立てます。
ごほうびは麓の牧場のソフトクリーム!
晩ごはんはすき焼き
翌日は弓ヶ浜で魚釣り
たくさん釣れたかな?
夏休み最終日
苦労した宿題の山を乗り越えたので、大久野島へ釣行に。
照りつける日差しに真っ黒になりながら、
鯛にキスにギザミに。
なかなかの釣果でした!
船の乗り、ウサギの島へいざ出陣
獲れたてピチピチの鯛をその場でお刺身に
本日の釣果